CARPE DIEM

INFORMATION お知らせ

WHAT’S NEW

名古屋 / コラム 2025.06.19

カルペディエムディエムNAGOYA帯授与式を振り返って

去る6月14日の土曜日にカルペディエムNAGOYAの帯授与式が執り行われました。灰帯キッズ1名、青帯が10名、紫帯が3名の総勢14名の昇帯でした。特に今回は白帯から入会されたメンバー様としては初めて女性メンバー様が青帯を巻くという節目、中々...

立川 / コラム 2025.06.17

【噂の立川マガジン】第十二回 ”2回目の帯授与式”

カルペディエム立川スタッフのミケールです。2025年も残すところあと228日...そんな日々のなか6月15日からの数日間で立川スタジオ2回目の帯授与式が行われました。【青帯:Weitz Alexander 様 】4月にチャレンジされた初のB...

名古屋 / ホープ / 立川 / Youtube / コラム 2025.04.22

【柔術衣のカッコいい着こなし】

2025年もいよいよ春が到来しましたね。新年度をきっかけにニュー柔術衣を手にされた方も各地でいらっしゃるのではないでしょうか。そんな皆さまにオススメの動画がコチラです!【柔術衣のカッコいい着こなし】ズボンの締め方帯の締め方キッズにオススメ!...

名古屋 / ホープ / 立川 / コラム 2025.04.18

浜崎ダニロ先生ラッソー攻略セミナーリポート

去る4月13日の日曜日にカルペディエム三田のインストラクターを務めるダニーロ浜崎先生をお招きしてのラッソー攻略セミナーが開催されました。開始前のカルペディエムNAGOYAのレギュラークラス後半のスパーリング時間に来館されたダニーロ先生、『も...

名古屋 / ホープ / 立川 / コラム 2025.04.04

ダニロ浜崎先生ラッソー攻略セミナー2025.4/13

NAGOYAインストラクター五十里です。愛知県に移住して来て、半田市に在住した約半年間も含めるともう既に5年を超えました。住めば都、割とどんな初見の地でも馴染んで生きて来た僕の性分でさえも未だに受け入れられて無いもの…それが名古屋言葉(うち...

名古屋 / コラム 2025.02.20

マットがリニューアルしました

去る2025年2月13日木曜休館日にマットの貼り替え内装工事が行われました。当初は不測の工程を鑑みて予備日を翌日14日金曜日にも設けていましたが、敏腕の内装職人さんたちの手際の良さでスムーズに貼り替えは進行。千原ジュニアのYouTubeを見...

立川 / コラム 2024.12.28

【噂の立川マガジン】第十回 ”立川の2年目”

カルペディエム立川スタッフのミケールです。2024年も残すところあと数日、まさに”ゆく年くる年”ピークになりつつあります。おかげさまでオープンから2年目をむかえることができましたが、年月だけでなく立川スタジオは新しいフェーズに突入したと感じ...

立川 / コラム 2024.12.03

【第15回全日本ノービス柔術オープントーナメント】

2024年11月23日(土・祝)に開催された大会に立川スタジオからは3名がエントリーされました。—————————————アダルト白帯ライト級3位:早坂優一 様立川スタジオオープンしてすぐにご入会され、ちょうど1年後の今回が初の試合チャレン...

名古屋 / ホープ / コラム 2024.10.11

SJJIF WORLD 2024を終えて(メンバー様編)

SJJIF WORLD2024。インストラクター編でも書きましたが、ノーギにエントリーされたNAGOYAメンバーのRJさんが無差別級で二階級上の重量級に勝利。研究熱心で、お仕事で出張される度に出張先でのカルペディエム他支部へ出稽古、プライベ...

名古屋 / ホープ / コラム 2024.10.06

SJJIF WORLD 2024を終えて(インストラクター編)

カルペディエムNAGOYAインストラクターの五十里です。カルペディエムHOPE、NAGOYAの老若男女、柔術のカテゴリ風に言えばマスターもアダルトもジュニアもキッズもたくさんエントリーされていました。SJJIF主催で初の日本開催、何とそれが...

東京・ロンドン・
シンガポールなど世界に
展開中!

CARPE DIEM Dojos

Copyright © CARPE DIEM HOPE. All Rights Reserved.

Copyright © CARPE DIEM HOPE. All Rights Reserved.